豆知識

豆知識 口腔乾燥症

みなさんこんにちは、福岡県飯塚市タカノ歯科医院衛生士の古澤です。

連日の猛暑も台風が去ると、

やっと9月らしく朝晩涼しくなり過ごしやすくなりましたね。

 

 

気候はよくなりましたが、心配なのはこれからの季節乾燥です。

手足のカサカサ(-_-;)

それと同時に、口腔乾燥症(ドライマウス)もこれから増える時期にもなりますので、

今月は口腔乾燥症(ドライマウス)のお話を致します。

まず、口腔乾燥症のセルフチェックをしてみて下さい。

3つ以上該当する場合は、口腔乾燥症の可能性があります。

 

 

 口腔乾燥症(ドライマウス)とは

 唾液の分泌が低下し口の中が乾燥する疾患です。

症状

・口の中が乾燥し全体的にヒリヒリとした痛みを感じる

・口の中の粘着き

・食べ物が飲み込みにくくなり、むせる頻度が高くなる

・食べ物の味が分かりにくくなる

・喉の渇きや痛みを感じたり、声が出にくくなる

・口臭が強くなる

・舌がひび割れ痛みを感じる

・虫歯や歯周病になりやすくなる

・義歯が合わなくなり、粘膜がこすれて痛みを感じる

・感染症を起こしやすくなる

 

 

原因

・高齢による、口元や顎の筋力低下により唾液分泌量の低下

・口呼吸(鼻炎や開口、睡眠時に口が開いたままになっている)

・薬の副作用

・ストレスや自律神経の乱れ

・シェーグレン症候群

・糖尿病や腎臓病等の基礎疾患

・不規則な食生活や喫煙、過剰なカフェイン摂取や飲酒

・口腔機能の低下(柔らかい食べ物の頻度が高い、日常会話が少ない)

 

 

 

唾液の役割

日頃美味しく食事ができたり、おしゃべりができ健康が保たれているのは、

唾液が関わっています。

唾液には、食べ物を飲み込みやすくまとめてくれ、酵素の働きで消化を助け、

食べかすを洗い流し、口腔内をキレイにし虫歯や口臭を予防してくれ、

歯肉や舌等を守り食べたり話しやすくするだけでなく、

口を通し外部から侵入する細菌から守る為の免疫力を高める大事な役割をしています。

 

 

上記に述べたように唾液は口腔内だけではなく、身体全体に重要なものです。

口腔乾燥チェックで3つ以上あれば、かかりつけの歯科医院にご相談ください。

改善治療

口腔乾燥症の原因はそれぞれ異なるので治療法は色々です。  

かかりつけの歯科医院を受診し診断してもらい正しい原因を知るのが大切です。

・生活習慣を改善することにより症状の軽減

・口呼吸を意識して鼻呼吸に変える事

・頻繫に水分補給

・ストレスの軽減

・ゆっくり良く噛んで食事をする

・保湿成分の含まれた、保湿ジェル、マウススプレー等

・消炎作用、殺菌作用のあるうがい薬

・睡眠時の口呼吸の改善治療

・おしゃべりやカラオケ

 上記の治療法等が挙げられます。

重度の口腔乾燥症になる前に日頃のちょっとしたことで予防ができます

食事を規則正しく摂り、ゆっくりと良く噛んで食べる習慣を身に付けることや、

ガムや噛みしめて食べるものや酸っぱい物を食べる事により

唾液の分泌を促すことができます。

 

 

 

今からの時期、室内が乾燥してきます。睡眠時の口腔乾燥に要注意です!

加湿器等で室内の乾燥を防ぐことが大切です。

それと、口呼吸での睡眠は、加湿も大切ですが口マスクを用いることにより、乾燥を防ぐ事ができます。

 

 

また、口元や顎の筋力低下を予防する為にの体操や、唾液腺マッサージも効果的です

 

この体操は筋力低下予防の体操、美容にも効果的ですよ😊

 

 

 

こちらは、唾液腺マッサージ

 

唾液腺のマッサージにより唾液の分泌が促される効果があります。

重度の口腔乾燥症(ドライマウス)になると、口腔内だけでなく全身に影響を及ぼします。

そうならない為にも、歯科医院での定期検診をおススメ致します。

 

 

 

Clinic Information

診療時間
8:30~13:00
14:00~17:30
営業時間
○…月火金土 8:30~13:00/14:00~17:30
□…水 曜  7:30~13:00/14:00~16:30
休…休 診  木曜日・日祝祭日
※祝日のある週の木曜日は診察いたします。
※最終受付時間は17:00です。
※診療は予約制です。
タカノ歯科医院
〒820-0081 福岡県飯塚市枝国464-27
最寄バス停:イオン穂波ショッピングセンター前
駐車場11台

◆当院では、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
患者様の診療情報を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めています。

◆当院では、医療 DX を推進するための体制を有しています。
オンライン資格確認システムより取得した診療情報を活用し、医療 DXを通じて質の高い医療提供に努め ています。

◆当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、 個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
明細書の発行を希望されない方は窓口に申し出てください。

◆当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

◆当院では、患者負担の軽減、医療保険財部の改善に資するものとして後発医薬品(ジェネリック医薬品)積極的に採用しています。
そのため、当院で処方する薬剤は後発医薬品になることがあります。

◆当院は、口腔管理機能強化加算(口管強)の施設基準を満たしています。
これは、小児から高齢者まで、幅広い患者さまの口腔機能の改善と管理を図ることができる地域の中核歯科診療所として、国が認めた施設基準です。

◆当院の医療安全管理体制について
当院は、医療安全管理者を配置し、偶発症等緊急時に円滑な対応を行うよう、外来診療、在宅医療や緊急時の別の医療機関との連携体制を確保しています。
当院、院内感染対策管理者を配置し、口腔内で使用する歯科医療機器などについて、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底するなど十分な院内感染防止対策を講じています。
当院の歯科医師は、高齢者の心身の特性、重症化予防のための継続管理、口腔機能の管理及び緊急時対応、認知症対応力の向上に関する研修等を修了しています。
当院は、患者さんにとって安心で安全な歯科医療環境の提供を行うために、以下の装置と器具を備えています。

  • ・歯科用吸引装置(口腔外バキューム)
  • ・自動体外式除細動器(AED)
  • ・経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)
  • ・血圧計酸素(人工呼吸・酸素吸入用のもの)
  • ・救急蘇生セット

WEB予約の注意事項

WEB予約にてご希望の日が“×”の場合でも、空いている場合がございます。
お電話にてお問い合わせください。

最初に問診票の記入とカウンセリングがありますので、予約時間の30分前にお越しください。