乳歯の虫歯は黒色ではなく白色?乳歯の虫歯について
お子様の乳歯の一部が白くなっているなんてことありませんか?実は、乳歯の虫歯は黒色ではなく白色になっていることがあります。今回は乳歯の虫歯についてご紹介しますので、是非ご参考ください。飯塚市で小児歯科をお探しの方はタカノ歯科医院へお気軽にご相談ください。
目次
乳歯の虫歯は白色の可能性がある
・乳歯の虫歯は黒ではなく白
乳歯の虫歯は大人の虫歯のように黒色でないことが多く、白色で気づきにくいのです。健康的な乳歯は、エナメル質によってつやのある白色をしています。虫歯になってしまうとエナメル質が虫歯菌によって溶かされて、つやを失った白色へ変化していきます。
・歯と歯の隙間に虫歯ができやすい
乳歯の虫歯ができやすい場所は奥歯の歯と歯の間で、かなり見えにくく発見が遅れてしまうことがあります。歯と歯の間は歯ブラシだけでなく、フロスなどを使用しないと除去することができません。
・痛みを感じにくいので虫歯に気づきにくい
お子様は痛みや違和感があってもうまく伝えることが難しく、痛みの感覚が発達していない方もいらっしゃいます。そのため、虫歯が進行していても気づかずにどんどん大きくなり、そのうち乳歯に穴が開いてしまいます。また、乳歯の虫歯は痛みがでたり収まったりするため、痛いと感じてもその日のうちに痛みが引いてしまうこともあります。
・乳歯の虫歯は食事の影響を受けやすい
お子様は甘いお菓子を食べたがることが多いかと思います。糖分がたくさん入っている甘い食べ物を虫歯菌は好むため、進行のスピードを速めてしまいます。
・乳歯はエナメル質が薄い
歯の表面にはエナメル質で覆われています。エナメル質の下にある象牙質まで虫歯が到達してしまうと、どんどん虫歯が広がっていきます。乳歯のエナメル質は、永久歯の半分ほどしかないため、虫歯になるとすぐに象牙質に虫歯が到達して広がっていってしまうのです。通常口内は脱灰と再石灰化を繰り返し行い、歯が溶けたら溶けたところを元に戻していくという流れを繰り返しています。エナメル質上で虫歯がとどまっている場合は、この再石灰化で治すことができる場合があります。
虫歯になりやすい場所
・奥歯の間
奥歯と奥歯の間は歯ブラシだけでは落とすことができません。歯と歯の隙間の汚れをしっかりと落とせるデンタルフロスや歯間ブラシなどを活用して落とす必要があります。
・奥歯の溝
奥歯の溝は深く、汚れが溜まりやすくなっています。しっかりと歯ブラシを当てているつもりでも届いておらず、磨き残しが多くなっている可能性があります。シーラントの処置を受けて予防すると効果的です。
・乳歯と歯茎の間
お子様の歯茎は大人よりも柔らかく、歯ブラシが強く当たると痛みを感じる子も多くいらっしゃいます。乳歯と歯茎の隙間は、力を入れすぎずに丁寧に磨くようにしましょう。
また、虫歯は透明ではない白色になっており、帯状にみえるため発見できましたら、すぐに歯医者で診てもらいましょう。
乳歯の虫歯の進行を止める方法
【フッ素塗布】
フッ素は、エナメル質を強化してくれる効果があります。初期段階の虫歯であればフッ素塗布で進行を抑えることができます。
【食生活の見直し】
歯の再石灰化は、食事の間に行われるもので、食べ物が長時間口内にあると石灰化させることができません。そのため、食事は決まった時間にとってダラダラ食べることをやめましょう。
【歯磨き】
毎日毎食後に歯磨きを行うことが非常に重要です。また、お子様はご自身で上手く歯を磨くことが難しいため、しっかりと仕上げ磨きをしてあげましょう。
飯塚市で小児歯科をお探しならタカノ歯科医院へ
今回は、乳歯の虫歯と予防方法についてご紹介しました。乳歯の虫歯は色が白く見た目では気づかないことがほとんどです。つやのない白い部分を見つけましたら虫歯の可能性がありますので、歯科医院で診てもらいましょう。飯塚市で小児歯科をお探しの方は、タカノ歯科医院へお気軽にご相談ください。