義歯(入れ歯)のつけっぱなしは良くない?リスクについて解説
義歯は、歯を失った方々にとって、咀嚼や発音などの日常生活を支えるための重要な補綴物です。皆さんは義歯を長時間つけっぱなしにしていませんか?
実は、義歯を長時間つけっぱなしにしてしまうと、様々なリスクを発生する可能性があります。今回は、義歯のつけっぱなしによるリスクとその対策について解説します。
飯塚市で義歯についてお悩みのある方、義歯をご検討されている方はタカノ歯科医院までお気軽にご相談ください。
目次
義歯(入れ歯)はつけっぱなしでも大丈夫?
義歯を長時間つけっぱなしにすることは、口の中の環境や健康に悪影響を与える可能性があります。口の中には多くの細菌が存在しているため、義歯をつけたままにしていると、細菌が繁殖し、口臭や口内炎、口内カンジダ症などの症状を引き起こすことがあります。また、口の中の循環が悪くなり、歯茎や口腔粘膜の健康にも悪影響を与えることがあります。
義歯(入れ歯)のつけっぱなしによるリスク
口内環境の悪化
義歯をつけたまま寝てしまうと、唾液の分泌が減少して口内が乾燥してしまいます。すると、口の中の細菌が繁殖しやすくなり、口臭や虫歯の原因になることがあります。
口内炎や口内カンジダ症のリスク
義歯を長時間つけっぱなしにすると、口内の粘膜に圧迫がかかり、摩擦が生じやすくなります。そのため、口内炎や口内カンジダ症が発生するリスクが高くなります。
義歯(入れ歯)の変形や破損のリスク
義歯は、特定の形状に合わせて作られているため、長時間つけっぱなしにしていると、変形したり、破損したりすることがあります。また、義歯が合わないまま長時間つけていると、歯周病の原因となることがあります。
義歯(入れ歯)の長時間装着によるリスクを防ぐ方法
義歯(入れ歯)の手入れを毎日しっかりと行う
義歯を使った後は、歯ブラシや洗口液でしっかりと洗浄しましょう。また、義歯には汚れが付きやすい部位がありますので、こまめに手入れをすることが大切です。
義歯(入れ歯)を外す時間を作る
義歯をつけっぱなしにすることは避け、外す時間を作りましょう。寝る前や食事中はもちろん、口の中を清潔に保つために、日中も1~2時間程度外す時間を作ることをおすすめします。
義歯(入れ歯)のフィット感を定期的に確認する
義歯をつけっぱなしにすると、義歯が合わなくなり、変形や破損の原因となります。定期的に義歯のフィット感を確認し、必要に応じて修理や調整を行うことが大切です。
義歯(入れ歯)の取り扱いに注意する
義歯は、衛生的に保つことが大切です。義歯を外したら、すぐに洗浄し、清潔なケースに入れて保管しましょう。また、歯科医院で定期的にクリーニングしてもらうこともおすすめします。
ただし、義歯を取り外すことが難しい方や、口の中の形状が変わってしまった方など、長時間つけっぱなしにせざるを得ない場合もあります。その場合は、義歯をきれいに清掃し、適切なケアを行うことが重要です。
総合的に考えると、長時間つけっぱなしにすることは避け、義歯を外す時間を作ることや、義歯のフィット感を確認することなど、適切なケアを行うことが重要です。
飯塚市で義歯(入れ歯)のことならタカノ歯科医院へ
義歯は、歯を失った方々にとって、日常生活を支える重要な補綴物です。しかし、長時間つけっぱなしにしてしまうと、口内環境の悪化、口内炎や口内カンジダ症、義歯の変形や破損など、様々なリスクが発生する可能性があります。適切な手入れや義歯を外す時間を作ること、義歯のフィット感を確認すること、義歯の取り扱いに注意することなど、リスクを防ぐための対策を行うことが大切です。
飯塚市で義歯をご検討されている方、義歯についてお悩みのある方はタカノ歯科医院までお気軽にご相談ください。